地元沖縄のショップ・地元沖縄の小企業を応援しますサイトへお越し下さいましてありがとうございます。このページは売上げを増大させる為にどうすればいいかその具体的方法を知る手がかりをご紹介するページです。 いち早くその方法を取り入れて下さい!私も購読をし、すごく勉強になっております。地元沖縄のショップ・地元の小企業の皆様に是非、購読してもらいそしてお役に立てればと思います。
今回は、私が「実践的クリエイティビティ・チェックリスト」と呼んでいるチェックリストについて話そうと思います。 「実践的クリエイティビティ・チェックリスト」は、別名『あなたの売上や利益を最大にするためのチェックリスト』とも言います。 世界にある殆どの革新は、実際には、今あるものや古いものをもう1度アレンジして、違った新しいものにしたものなのです。 例えば、ウォルト・ディズニーについて考えてみましょう。ディズニーは、よく“テーマ・パークの発明者”と呼ばれています。しかし、実際には、彼は遊園地を違ったものにしただけなのです。 つまり、何か本当に新しいものは、数少ないものなのです。それでは、「実践的クリエイティビティ・チェックリスト」についてお教えしましょう。
NO.1 商品、サービス、もしくはビジネスにプラス(付加)することができるだろうか? しばらく前のことでした。ある会社が新しい商品を発表しました。それは、ピーナッツバターに、ゼリーを混ぜて同じビンに入れたものでした。まあ、あなたがそれをどう思うかは別として、彼らはピーナッツバターにゼリーをプラスしたのです。もしくは、ゼリーにピーナッツバターをプラスしたのです。 何というか・・・。その商品は、うまくいきませんでした。ただ、これは、アイデアの例としては良いものでしょう。
NO.2 商品、サービス、もしくはビジネスをマイナスすることができるだろうか? コンバーチブル(オープンカー)は、屋根なし車。
NO.3 サイズを変えられないだろうか?かつて、印刷会社は大きく、一般の人や中小企業、起業家にとって、近づきがたい存在でした。しかし今では、フェデックスキンコーズなどのプリントショップが、オフィス街で安く借りられる場所にできました。
NO.4 使用法を変えられないだろうか?鉄道にある線路の枕木は、風景をさらに美しく飾っている。
NO.5 色を変えられないだろうか?数年前と現在を比べ、コンピューター業界で流行した商品の色は、それぞれ何色?
NO.6 マーケットを変えられないだろうか?この完璧な例が、またコンピューター業界にあります。この業界は、元々、コンピューターをコピー機のようなビジネス用品として見ていました。しかしある時、PC、つまり、パーソナル・コンピューターが生まれたのです。
NO.7 価格を変えられないだろうか?分割払いでの購入は、価格変化における革新でした。古典的な、2つ買えば1つ無料という方法は、価格変化のマーケティング戦略でした。
NO.8 昔のものを復活させられないだろうか?思い出して欲しい。コンバーチブル(オープンカー)は、アメリカの自動車製造会社クライスラー社の元会長で、フォード社の元社長でもあったリー・アイアコッカが復活させるまで、業界では興味の失せた問題だったことを。自動車は、元々、屋根がなかったのです。その後、雨などから守るために屋根ができたのです。そして、コンバーチブルというコンセプトは、忘れ去られていたのです。彼が、再び蘇らせるまでは。 これらのチェックリストを使って、自分の商品、サービス、ビジネスについて、たくさんの視点から革新を生み出して欲しいと思います。あなたの売上や利益を最大にするために、自分のビジネスに適用してみてください。
ダン・ケネディ
この記事は、ダイレクト出版より、無料メールマガジン「ザ・レスポンス」によって提供されています。無料メールマガジンの購読は、http://www.theresponse.jp/まで。
FROM テッド・ニコラス
きっと誰もが「ぐうたらでも金持ちになれる方法」論に魅力を感じていると思います。そういう私も若い頃そうでした。 でも、試行錯誤や間違った投資を数回経験しこれは間違いなくありえない話だと私は身を持って証明してきました。 多分、大金を比較的簡単に手に入れる一番の近道はワールドクラスのコピーライターになることです。
成功に必要な考え方
しかし、コピーライターで成功するには勉強、そしてきめ細やか且つ入念な努力を続けなければいけません。 富は天から降ってはきません。富を築くには、不断の努力が必要です。 だから、「楽して金持ちになる」という考え方をしている多くの起業家、特に若い世代の起業家を見ると気が滅入ってしまいます。 成功の秘訣さえ分かればすぐに成功できるという話をよく聞きます。 このような考え方は、書籍、映画や記事でよく紹介されていますしセミナーでもよく取り上げられています。これは100%ノンセンスです。また危険な考え方でもあります。 作家、出版者、医者、企業家など富を手にした人であれば、誰もが私に賛成してくれるでしょう。 私の毎日の仕事量について、私の友人やクライアントはいつも何かしら言ってきます。 私は、セミナーの準備をしたり、セミナーをやったり、セールスコピーやスペシャルレポートや本やニュースレターの原稿を書いたりクライアントのコンサルティングをしたりインタビューをしたり、私の指導教育プログラムのメンバーに私の意見や評論を書いたりして時間を過ごしています。 多忙なスケジュールですが、生産性を維持できているのは単なる偶然ではありません。 私自身が利用し、また私や皆さんの成功には欠かせないと私が感じている秘訣をいくつか紹介します。
■公私にわたって「緊急性」を意識する。
1時間早めに目覚ましをセットして起床します。私の場合はどんなに遅くても毎日午前7時には起きるようにしています。午前5時や6時に起きるのも稀ではありません。 【大切なポイント】目覚めてからの5分間が重要です。何を考え、セルフトーク、つまり自分の心で何を会話するかでその日の気持ちが決まってくるからです。 私はどうしているかって?とにかく、大きな事でもたわいない事でも、自分が恵まれていると思う事を書き出し、それを大声で読み上げます。 皆さんが心の中で選ぶ事柄が自分のパワーになるということを覚えておいてください。実際、自分の感情や心の状態は自分が選んでいるからです。
■自分の商品/ビジネス/サービスにほれ込む。
自分の商売に対して情熱がなければ大成功などできません。今自分がやっている事が好きでない方は、今すぐに辞めましょう。それでは成功する確率はほぼゼロです。そして、その様な事で時間を無駄に使うほど人生は長くありません。
■自分のマーケットを徹底的に研究する。
自分の見込み客がなぜ夜眠れないのか調べましょう。見込み客がどのような状況にいるのかを理解し「同じ立場」にならなければいけません。 それができれば、見込み客から信頼してもらえ、皆さんに興味を持ってくれるようになります。信頼の絆を築く事ができればその商品をなんなりと販売できるようになります。
■販売の技と知識を習得する。
一般的に信じられている事とは反対に、世界一タフであるけれど高給が手に入る仕事とは有能なセールスマンです。 実践的なセールススキルを身につけ、経験と学習を積むと、それまで学習してきたテクニックをセールスコピーに変換させる事ができます。 私が最初に受けた本格的なセールス訓練はカービー社製掃除機の訪問販売でした。ここでは何物にも代え難い経験ができ、後の私のコピーライティングというキャリアの方向性を築いてくれました。
■セールスコピーの中に自分の実体験を入れる方法を学ぶ。
そうすると皆さんの人間らしさが伝わり、読み手は内容をもっと信じてくれるようになります。 注文が取れ、売り上げにつながる「キラーコピー」が書ければ、成功へのチャンスは無限大に広がります。 【マーケティングのヒント】ワールドクラスのコピーライターやコンサルタントがいないのであれば、コピーライティングやセールス戦略やセールステクニックを、絶対誰かに委託しようとはしないこと。 この間違いを犯し、成功できないでいる企業や起業家を私は毎日目にしています。 皆さんのキャッシュフローは、100%セールスやコピーから生まれます。これが皆さんのビジネスの活力源です。最高の結果を出すためには、自分でやりましょう。
■一番大変な事をその日の最後ではなく、最初にやってしまう。
難しいセールスプレゼンや電話での営業、従業員同士の対立やお金を貸している相手への督促等、大変だと思う事を最後の最後までやらずに伸ばす人がたくさんいます。 そうではなく、一番厄介なことを最初にやってしまうとその日の他の仕事が非常に簡単に感じます。いつか試してください。違いが分かりますよ!
■毎日最低20分間瞑想する。
血圧が下がり、心拍数も落ち着き、身体に良い影響を与えます。
■生涯学習
ずっとビジネスについて勉強していきましょう。特にマーケティングコピーや販売心理学を一生涯通じて勉強していきましょう。「卓越への絶え間ない追及」が継続的成功であると私は考えます。
■1日1時間散歩をする。
私は自分の著書の中でウォーキングは縁の下の力持ちと称しています。もちろん、そのために特別な器具を用意したり、ジムに入会する必要もありません。
■必ず1日8時間睡眠を取る。
ベン・フランクリンがそうでした。もちろん、あの「早寝早起きコンセプト」を考案したのは彼でしたが、彼は起業家としても発明家としても大成功を収めています。 訓練あるのみ!1000人いたとしても、今紹介した秘訣を継続的に実践できる人は1人もいません。この秘訣の半分でもやれば人生が変わります。 このような努力をしようとしない原因の一つは、ほとんどの人間は自己訓練のようなものを避けようとするからです。 私は、訓練を高くかっています!なぜでしょうか?初めてこの成功の秘訣をやると大変に感じるかもしれません。行動に移すには訓練が必要です。 しかし、実はあまり知られていませんが習慣にしてしまうと、訓練として捉えていた成功を生み出す行動が簡単に感じてきます。そして、やらないよりもやった方が気分がよくなります。 大成功したいと心から思うのならば、行動あるのみです。
今回紹介した10の秘訣を今すぐに始めて、自己訓練しましょう。目覚まし時計のセットを忘れずに!
テッド・ニコラス
PS,コピーライティングのスキルを磨くのなら、世界のトップコピーライター、ダン・ケネディがどのように売れるレターを書くのかを見ることができるプログラムがお勧めです。
この記事は、ダイレクト出版より、無料メールマガジン「ザ・レスポンス」によって提供されています。無料メールマガジンの購読は、http://www.theresponse.jp/まで。